神社概要
神社名称 : 寒川(そうがわ)神社
住 所 : 和歌山県日高郡日高川町大字寒川284
祭 神 : 国常立命、伊弉諾命、伊弉冉命他20柱
創 建 : 1204年
駐車場 : 無さそう
由緒
当社は1204年、寒川家の氏神として創建さた。1873年に村社「寒川神社」となり、1908年に村内各社を合祀した。

4人立獅子
4人立の獅子は珍しく、和歌山県の無形文化財に指定されている。境内の写真ケースに獅子舞の様子が飾られていた。

鳥居

道路から石段を上るとシンプルな鳥居があり、そこは意外に広くすっきりとしている。
境内

本殿横の桜

参拝印象
山間の小さな神社だが、綺麗に整備されていて。意外と広く明るい感じが印象的。