生石(おいし)高原(和歌山県有田川町)|若き弘法大師が護摩祈祷を行った

スポンサーリンク
 

名所概要

  • 名  称 : 生石(おいし)高原
  • 住  所 : 和歌山県海草郡紀美野町中田899−29
  • 見どころ : 標高870m、360度の眺望、秋のすすきは有名
  • 宿  泊 : 高原の少し手前には、民宿の看板をいくつか見かけました

アクセス

  • 有田川ICからR480を経由するルートが走り易く安全です。
  • 帰りは海南IC方面へおりましたが、初めの2km程は離合できない曲がりくねった急な下り坂が続くので、お勧めできません。

360度の眺望

  • 第一駐車場から5分も歩くと「笠石」「火上げ岩」といったポイントがあり、360度見渡せる。
  • 日没前だったので、淡路方面は逆光のためかかすんでよくわからなかった。

 

火上げ岩

  • インスタ映えスポットとして有名になっているらしい。

スポンサーリンク
  • アングルを工夫すれば絶壁の上に立っているようも見える。
  • 風が強いので、煽られて転落のないようにくれぐれもご注意を。

笠石

  • 「火上げ岩」の少し手前に、小高い丘に約1,000m3ほどの岩が露頭している。
  • 弘法大師が若い頃、ここで修行し17日間護摩祈祷を行ったとされている。ここから高野山を望むことができ、伽藍を建立する絶好の場所を見つけて大いに喜ばれた。

笠石の祠

  • ここなら、全方向から吹きまくる風を遮って、護摩祈祷を行える。

その他の施設

  • 山の家おいし
  • キャンプ場
  • 生石(しょうせき)神社・・・徒歩50分、車で15分

 

おわりに

  • 帰り道や翌日も、何やら興奮が冷めない感じが残って、調べてみたら単なる祠ではなく、弘法大師ゆかりの祠だった。
  • 秋には、一面がすすきとなり、夕陽に映る銀色の光景は大きのカメラ愛好家が狙うポイントとなる。
  • 道中、狭い箇所もあり、車での事故にはお気をつけください。
スポンサーリンク