鳥越神社(東京都)|喧嘩夜祭の千貫神輿はド迫力!!

千貫神輿
スポンサーリンク
 

神社概要

  • 神社名称 : 鳥越神社
  • 所 在 地: 東京都台東区鳥越2-4-1
  • 御 祭 神: 日本武尊
  • 創  建 : 651年

由緒

しおり

スポンサーリンク
  • 景行天皇の皇子である日本武尊が東夷征伐の際、この地にしばらく留まった。土地の人々はその皇子の徳を慕い尊び奉り、小高く見晴らしの良い白鳥山の頂に白鳥神社をお祀りした。
  • 時代は下り1050年の頃奥州阿部氏の反乱鎮圧のために、源頼義・義家が東国へ向かい武蔵の大川を越えるのに難儀している時、一羽の白鳥が川の浅瀬に下り立った。そこを通り軍勢を無事渡すことができたという。そこで、白鳥明神を参拝し鳥越大明神の御社号を奉ったという。

鳥越神社夜祭、千貫神輿

  • 6月上旬の日曜日に早朝6時半から夜(7時か8時、だいたい予定時間をオーバーする)にかけ各町内を千貫神輿が練り歩く。
  • 担ぎ手を交代する際にバランスを崩すと、4tもあるだけに大けがにつながる恐れがある。
  • 私が近くに住んだ時(平成28年頃)にも救急車が来ていた。
  • やはり他の神輿とは違い物々しい感じが遠くまで伝わってくる。人も多いしケガの危険もありピリピリしている。
  • 夜鳥越神社にお神輿が戻る。大きな道路の歩道も1本裏手の道も人・人・人であふれかえっている。
  • 町内の裏手の路地では大人が不在なのか、暗くなっても子供だけで遊んでいる姿が見える。普段には無い光景。これが江戸っ子か。
スポンサーリンク