箸墓古墳・纏向遺跡(奈良県)|倭迹迹日百襲姫命は卑弥呼か?大物主神の后か?

古墳概要

  • 古墳名称 : 箸墓古墳(大市墓古墳)
  • 住  所 : 奈良県桜井市箸中
  • 形  状 : 前方後円墳
  • 規  模 : 全長278m、高さ30m
  • 築造時期 : 3世紀後半(4世紀中期以降とする説も)古墳時代前期
  • 被 葬 者: 倭迹々日百襲姫命、(卑弥呼とする説もあり)
  • アクセス : 大神神社の北西約1km、国道169沿

続きを読む →

宇摩向山古墳(愛媛県四国中央市)|長方形の古墳では四国最大規模、伊予の石舞台

古墳概要

  • 古墳名称 : 宇摩向山古墳(うまむかいやまこふん)
  • 所 在 地: 愛媛県四国中央市金生町下分乙
  • 形  式 : 長方形墳
  • 規  模 : 東西70m、南北46m(1号墳・2号墳が並ぶ)
  • 石  室 : 横穴式石室2基
  • 築造年代 : 7世紀前半(古墳時代末期)
  • 被 葬 者: 不詳
  • 出 土 品: 金銅環、勾玉、須恵器
  • 駐 車 場: 無(西側、河川堤防道路沿いの看板の前に1台)

続きを読む →

造山古墳(岡山県)|造山古墳ビジターセンター、国内4番目の規模で散策できる

古墳概要

  • 古墳名称 : 造山(つくりやま)古墳、
  •        (「作山古墳」に対し、ぞうざん古墳)
  • 住  所 : 岡山県岡山市北区新庄下
  • 古墳規模 : 墳丘長L=350m、後円部高さH=29m
  • 被葬者  : 不詳、下道臣の祖、御友別命(妹の兄媛は応神天皇妃)
  • 築造年代 : 5世紀前半
  • 駐車場  : 造山古墳ビジターセンターに無料駐車(徒歩3分)

続きを読む →

安倉高塚古墳(兵庫県宝塚市)|中国三国時代の呉の銅鏡が出土

古墳概要

  • 古墳名称 : 安倉(あくら)高塚古墳
  • 所 在 地: 兵庫県宝塚市安倉南1丁目
  • 築造年代 : 4世紀後半
  • 被 葬 者: 不詳
  • 形   式: 円墳
  • 古墳規模 : 高さ2.7m、直径17m
  • 石   室: 竪穴式石室
  • 出 土 品: 銅鏡2枚、小玉、管玉、鉄製品

続きを読む →

牟佐大塚古墳(岡山県井原市)|岡山県三大巨石古墳の一つ、吉備津彦命の子孫で吉備上道氏の本拠地

古墳概要

  • 古墳名称 : 牟佐大塚古墳
  • 住  所 : 岡山県北区牟佐
  • 形  式 : 円墳
  • 古墳規模 : 直径40m、高さ10m
  • 石室規模 : 長さ18m、幅2.8m、高さ3.2m
  • 玄室規模 : 長さ6m、幅2.8m(全国有数)
  • 築造年代 : 6世紀末頃
  • 被 葬 者: 不詳
  • 駐 車 場: 県道から入ると右手に小さな看板と、P2台程度有

続きを読む →

新池埴輪製作遺跡(大阪府高槻市)|日本最古で最大の埴輪製作工房が100年間続いていた!

焼き窯

遺跡概要 

  • 遺跡名称  : 史跡 今城塚古墳附 新池埴輪製作遺跡
  • 住  所  : 大阪府高槻市上土室1丁目
  • 敷地面積  : 約3万㎡
  • 作られた時期: 450年頃(今から1,500年前)
  • 展示物   : 斜面を利用した窯群、窯をそのまま展示、埴輪(本物)
  •         レプリカ

アクセス

  • 太田茶臼山古墳の北方向、名神高速道路をくぐり、「上土室」市営バス停の近く。南西約300mに「八幡大神宮」があり、そこの看板に「土室とは、ハニ(粘土)のムロのことで埴輪を作る人たちが住んだ場所」と説明されていた。

ハニワ工場

埴輪工場館
  • 埴輪工場館内部
焼き窯
ハニワ工場館の内部
  • 今城塚古墳の埴輪を製作した、新池遺跡最大級の18号窯を当時のまま建物で覆い、展示してある。入場無料。
  • 館内には、当時の埴輪の本物が3基ガラスケースの中に展示されていた。

本物の埴輪

歴史年表

三島地方の出来事

三島地方関連の年表

日本・朝鮮半島・中国の出来事

  • この年表は分かり易い。

埴輪工房の復元

沢山の焼き物を並べられるスペースが確保できる
とにかく、広いのが特徴
構造や建て方の工夫など

窯の復元

1号釜、2号釜
  • 写真でみるよりも急斜面を利用して作られており、今も実際に使われている丹波の立杭焼きの登釜によく似ている。

その他の窯

3号窯の発掘調査中を復元
斜面を利用した窯跡
  • ツツジの植栽のように見えているのが窯跡。煙突状の窯の中を熱が上に伝わり、効率良く沢山の焼き物を焼くことができるということかな。

ハニワ工場公園

  • 窯の復元、工房建物など大規模な敷地全体をそのまま公園となっており、ゆっくり散策できる。
全体図

工場公園にハニワがならべてある

 

 

 

 

積石塚古墳(香川県坂出市)|全国的にも珍しい積石による円墳

積石塚古墳

遺跡概要

  • 遺跡名称 : 積石塚古墳(聖通寺山古墳址)
  • 所 在 地: 香川県綾歌郡宇多津町平山 聖通寺山北峰山頂
  • 時  期 : 4世紀~5世紀
  • 駐 車 場: 30台程度(無料)
  • 規   模: 直径約12m、高さ約2mの積石による古墳。現在の外見からは確認むつかしい  続きを読む →