【 もくじ 】
道教発祥の地
- 成都市(チェンドゥー)の近く、都江堰のすぐそばに張道陵が開いた道教の寺院。不老長寿の秘宝を得た。2007年10月の訪問をレポートします。
- 2,000年に、ここから10km程離れた場所にある都江堰とともに、世界遺産に登録されている。
- 名前からは、山城を連想するが、山々がそびえ立ち、城に見立ててつけられた。また森林の深い緑に因んでつけられたらしい。
入口から船で向う岸へ
- 入口の門を過ぎると池があり、船で向こう岸に渡って山へ登るリフトに乗る。ディズニーのアトラクションとか、何か日常とは違う、いい所へ向かっているような気分になる演出がある。
リフトで上清宮へ
山の岩壁の壁画
- しばらくすると、山の壁面に描かれた道教の神?が見えてくる。