【 もくじ 】
神社概要
- 神社名称 : 曽根天満宮
- 住 所 : 兵庫県高砂市曽根町2286-1
- 御 祭 神: 菅原道真
- 創 建 : 不詳(社伝では、901年)
- アクセス : 姫路市の隣の曽根町にあり、山陽電車曽根駅から徒歩5分(目の前)
由緒
- 菅原道真公は、冤罪により901年、九州大宰府へ左遷され、その途中伊保港に寄港。日笠山に登り、播磨灘の風光を賞せられ、「我に罪なくば栄えよ」と記念して山上に松を植えた。これが「霊松曽根の松」
小林一茶の句
「散り松葉 昔ながらの 掃除番」
【 もくじ 】
「散り松葉 昔ながらの 掃除番」