【 もくじ 】
神社概要
- 神社名称 : 藤白神社
- 住 所 : 和歌山県海南市藤白448
- 主 祭 神: 饒速日命
- 創 建 : AD75年
- アクセス : 阪和自動車道海南IC付近
由緒
- 景行天皇5年(AD75年)鎮座。斉明天皇が白浜温泉に御幸された際に創建された。
- 熊野古道「藤白王子」趾。
- 平安末期に熊野から移り住んだ鈴木氏が熊野信仰を全国へ広めた。
御祭神
- 饒速日命(藤白鈴木氏の氏神)
- 熊野坐大神(家津御子大神・熊野本宮)
- 熊野速玉大神(伊弉諾尊・熊野新宮)
- 熊野夫須美大神(伊弉冉尊・熊野那智山)
- 天照大神(藤白王子若宮)
- 祓戸大神(祓戸王子の事解男神を合祀)
本殿
- 煌びやかとは対極にある雰囲気。
- 古い、お寺と神社の中間のような印象。
- 本殿の賽銭箱の隣りに榊が置いてあり、自由に持ち帰ってよい。
- 宮司さんに尋ねると、「神域で採れた榊をご家庭でお祀り下さい。」とおっしゃった。
- 沢山持ち帰る方もおられた。
権現堂
- 神仏習合の名残り。神を権現とし、仏を本地仏といい、本来の姿とする考え。
- 熊野三山と藤白若王子の本地仏が祀られている。
子守楠神社
- 足場が設けられ、楠に触れられるところまで近づくことができる。
- 幹に手を触れると、巨木の霊気が感じられるような気がする。
- この日は、園児がお昼ご飯を食べていた。
有間皇子神社
- 孝徳天皇の皇子で19歳の時、中大兄皇子の裁きにより藤白の坂で絞首刑により処刑された。
恵比須神社
- 福を授け豊漁の神様
祇園神社
- 七夕祭りと疫病除けの神様
秋葉神社
- 火災を防ぐ火伏の神様
住吉神社
- 縁結び・子授け・海上安全の神様
塩釜神社
- 漁業・安産・製塩の神様
巳神社
- 家・水・医薬・呪術の神様
円座石(わらう だ いし)
- 断酒祈願の亀石・・・この亀石に酒をかけ飲ませて祈願すると、酒嫌いになるとか。
井泉 紫の水
熊野三山の入り口
鈴木氏と饒速日
- 饒速日命は藤白鈴木氏の氏神
- 鈴木氏は平安末期に熊野から移り住み、全国に熊野信仰を広めた。
- 熊野の速玉男命は饒速日か?・・・この辺は、諸説ありすぎてとりとめがつかない。
- 饒速日こそが太陽神でアマテル神とする説があるが、この神社の御祭神をみると本当かもしれないように思われる。