遺跡一覧

登呂遺跡(静岡県)|弥生集落三大遺跡の一つ

遺跡・施設概要

  • 遺跡名称  :登呂遺跡
  • 主な出土品 :土器・石器・木製農具・青銅製装身具
  • 施設名称  :静岡市立登呂博物館
  • 所 在 地 :静岡県静岡市駿河区登呂5丁目
  • 主な展示物 :竪穴式住居復元、祭殿復元、他上記出土品
  • 入 館 料 :一般個人300円
  • 営業時間  :9:00~16:30
  • 休 館 日 :月曜、祝日の翌日、年末年始
  • 弥生3大遺跡:登呂遺跡、吉野ケ里遺跡、原の辻遺跡

続きを読む →

一宮尾西歴史民俗資料館(愛知県)|美濃路の宿場ー起宿の歴史

施設概要

  • 施設名称 :一宮尾西(びさい)歴史民俗資料館
  • 所 在 地:愛知県一宮市起字下町211番地
  • 展 示 物:中山道と東海道を結ぶ美濃路の宿場ー起宿の歴史
  • 入 館 料:無料
  • 営業時間 :9:00~17:00(入館は16:30)
  • 休 館 日:毎週月曜日、祝日の翌日

続きを読む →

尖石縄文考古館(長野県)|国宝の「縄文のビーナス」「仮面の女神」

施設概要

  • 施設名称 : 茅野市尖石(とがりいし)縄文考古館
  • 所 在 地: 長野県茅野市豊平4734ー132
  •        八ヶ岳西山麓標高1,000mの台地
  • 遺跡年代 : 縄文後期(紀元前4,000年~3,000年
  • 観 覧 料: 大人500円、高校生300円、小中学生200円
  • 出 土 品: 「縄文のビーナス」「仮面の女神」など

続きを読む →

見晴台考古資料館(愛知県)|旧石器時代から現代に至る住居跡

施設概要

  • 施設名称 : 見晴台考古資料館(見晴台遺跡)
  • 展 示 品: 円窓付土器
  • 遺跡年代 : 旧石器時代から現在に至る
  • 所 在 地: 愛知県名古屋市南区見晴町47
  • 開館時間 : 9:15~17:00
  • 入 場 料: 無料
  • 休 館 日: 毎週月曜日、第4火曜日、年末年始

続きを読む →

あいち朝日遺跡ミュージアム(愛知県)|東海地方最大の弥生集落

施設概要

  • 施設名称 : あいち朝日遺跡ミュージアム
  • 所 在 地: 愛知県清須市朝日貝塚1番地
  • 遺  跡 : 朝日遺跡
  • 遺跡年代 : 弥生時代前期~古墳時代前期
  •        (紀元前6世紀~紀元後4世紀頃)
  • 出 土 品: 銅鐸、勾玉、土器、石器など
  • 開館時間 : 9:30~17:00
  • 休 館 日: 毎週月曜日、年末年始
  • 観 覧 料: 一般個人300円、大学生・高校生200円
  • 駐 車 場: 無料(15台)

続きを読む →

中山茶臼山古墳(岡山県)(大吉備津彦命御陵)|卑弥呼の兄、四道将軍の一人、桃太郎の吉備津彦命

遺跡概要

  • 遺跡名称 : 中山茶臼山古墳、大吉備津彦命御陵(吉備中山御陵)
  • 住  所 : 岡山県岡山市北区吉備津
  • 古墳規模 : 墳丘長105m、高さ11m
  • 被葬者  : 吉備津彦命(孝霊天皇皇子)
  • 築造年代 : 古墳時代前期

続きを読む →

桜井市埋蔵文化財センター(奈良県)|纏向遺跡など、旧石器~奈良時代の桜井市で出土したものを展示

施設概要

  • 名 称 : 桜井市立埋蔵文化財センター
  • 住 所 : 奈良県桜井市芝58-2
  • 入館料 : 大人300円、小人150円(団体は200円、100円)
  • 休館日 : 毎週月・火曜、祝日の翌日
  • アクセス: 大神神社の大鳥居からすぐ近く

続きを読む →

箸墓古墳・纏向遺跡(奈良県)|倭迹迹日百襲姫命は卑弥呼か?大物主神の后か?

古墳概要

  • 古墳名称 : 箸墓古墳(大市墓古墳)
  • 住  所 : 奈良県桜井市箸中
  • 形  状 : 前方後円墳
  • 規  模 : 全長278m、高さ30m
  • 築造時期 : 3世紀後半(4世紀中期以降とする説も)古墳時代前期
  • 被 葬 者: 倭迹々日百襲姫命、(卑弥呼とする説もあり)
  • アクセス : 大神神社の北西約1km、国道169沿

続きを読む →