事任八幡宮(静岡県掛川市)|ことだまの社、古くから歌で詠まれる「小夜の中山」の入り口、願い事が叶う古社

神社概要

  • 神社名称 : 事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)、遠江国一宮
  • 住  所 : 静岡県掛川市八坂642
  • 主 祭 神: 己等乃麻知媛命(ことのまちひめのみこと)
  • 創  建 : 不詳(807年より以前)
  • アクセス : 掛川 BP八坂ICから北へ車ですぐ

続きを読む →

遺跡一覧

神社(岡山県)一覧

神社(和歌山県)一覧

中山茶臼山古墳(岡山県)(大吉備津彦命御陵)|卑弥呼の兄、四道将軍の一人、桃太郎の吉備津彦命

遺跡概要

  • 遺跡名称 : 中山茶臼山古墳、大吉備津彦命御陵(吉備中山御陵)
  • 住  所 : 岡山県岡山市北区吉備津
  • 古墳規模 : 墳丘長105m、高さ11m
  • 被葬者  : 吉備津彦命(孝霊天皇皇子)
  • 築造年代 : 古墳時代前期

続きを読む →