寒川神社(相模國一之宮)|1,600年以前からの古社、関八州の守り神、出雲系?

神社概要

  • 神社名称 : 寒川神社
  • 住   所: 神奈川県高座郡寒川町宮山3916
  • 御 祭 神: 寒川比古命(さむかわひこのみこと)、
  •        寒川比女命(さむかわひめのみこと)
  • 創   建: 1,600年前より以前から

続きを読む →

龍尾神社(静岡県掛川市)|徳川家康・山内一豊所縁の古社、こじんまりとした中に気品が漂う

神社概要

  • 神社名称 : 龍尾(たつお)神社
  • 住  所 : 静岡県掛川市下西郷84
  • 御 祭 神: 素戔嗚尊・櫛稲田姫尊・八柱御子神
  • 創  建 : 鎌倉時代以前
  • アクセス : 掛川BP西郷ICから南へすぐ

続きを読む →

事任八幡宮(静岡県掛川市)|ことだまの社、古くから歌で詠まれる「小夜の中山」の入り口、願い事が叶う古社

神社概要

  • 神社名称 : 事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)、遠江国一宮
  • 住  所 : 静岡県掛川市八坂642
  • 主 祭 神: 己等乃麻知媛命(ことのまちひめのみこと)
  • 創  建 : 不詳(807年より以前)
  • アクセス : 掛川 BP八坂ICから北へ車ですぐ

続きを読む →

神社(東京都)一覧

富士嶽神社(群馬県館林市)|富士山集会所が隣にあった。

富士嶽神社鳥居

神社概要

  • 神社名称 : 富士嶽(ふじたけ)神社
  • 住  所 : 群馬県館林市花山町2210番
  • 祭  神 : 菅原道真
  • 創  建 : 不詳
  • 駐 車 場: 隣りの集会所に数台はとめられる

続きを読む →

雷電神社(群馬県邑楽郡)|本殿の掘り物は東照宮バリ。なまずさんのパワーは凄い!!

本殿の彫物

神社概要

  • 神社名称 : 雷電神社、(別称)上州板倉 雷電神社 総本宮
  • 住  所 : 群馬県邑楽郡板倉町大字板倉2334
  • 祭  神 : 火雷大神(ほのいかづちのおおかみ)、大雷大神(おおいかづちのおおかみ)、別雷大神(わけいかづちのおおかみ)
  • 創  建 : 598年
  • 駐 車 場: 神社北側に、30台程度(無料)

続きを読む →

出雲大社相模分詞(神奈川県秦野市)|関東の出雲さん、広大な敷地でほっこり癒される

出雲大社相模分詞

神社概要

  • 神社名称  : 出雲大社相模分詞
  • 住  所  : 神奈川県秦野市平沢1221
  • 創  建  : 1888年
  • 御 祭 神 : 大国主命
  • 駐 車 場 : 無料駐車場

続きを読む →

鮫洲八幡神社(東京都)|品川百景、京急線鮫洲駅前の神社

鮫洲八幡神社

神社概要

  • アクセス : 品川駅から、京急線で鮫洲駅下車。海側へ出て徒歩1分。
  • 主 祭 神: 主祭神 誉田別尊
  • 相 殿 神: 気長足姫尊、伊弉諾尊、伊弉冉尊
  • 所 在 地: 東京都品川区東大井1-20-10

続きを読む →