【 もくじ 】
神社概要
- 神社名称 : 砥鹿神社(とがじんじゃ)三河國一宮
- 所 在 地: 愛知県豊川市一宮町西垣内2
- 御 祭 神: 大己貴命(おおなむちのみこと)
- 創 建 : 里宮 701年~704年
- 奥宮 神代の頃
由緒
- 789mの本宮山(ほんぐうさん)には古代祭祀の遺跡があり、神代から大己貴命が鎮まる霊山として崇敬されてきた。
- 701年の頃に神託により里に社殿を造営され、奥宮・里宮と言われている。
- 奥宮と里宮で二所一体
- 神代大己貴命は国土を開拓し諸国を巡行され、但馬国朝来郡赤淵宮に移られそこから更に三河国本茂山(もとしげやま)に留まった。「神社パンフレット引用」
西鳥居
- 大駐車場(無料)に近い西鳥居から境内へ。
西神門
- 西鳥居の先の西神門。
御本社
- 大己貴命(おおなむちのみこと)をお祀りする。
- 杉の葉をご神前にお供えして参拝する作法?
- 社殿の中を不謹慎に写真撮影したら、神様から嫌われた。(ピンぼけ)
三河えびす社
- 摂社「三河えびす社」御祭神:事代主命、建御名方命
- 社殿内には「奉納提灯」が献灯されている。
- 参拝した時、菊の花が並べられていた。
日本一大きいさざれ石
- 御本社前の「日本一大きいさざれ石」。