【 もくじ 】
神社概要
- 神社名称 : 湊川神社
- 住 所 : 兵庫県神戸市中央多聞通3丁目1番1号
- 御 祭 神: 楠木正成公
- 創 建 : 明治5年
楠木正成公
- JR神戸駅北側の国道2号線沿いに鎮座している。壮絶な最期を遂げた地でありながら、陰気な感じは全くしない。境内は広く明るく優しい雰囲気に包まれている。
- 茨木市の茨木神社にも記述があるなど、大阪一円にその足跡があり、人気が高い。
七生報国
- 敵の足利尊氏の軍勢は数万、対する味方は七百騎。1336年5月25日、73騎を残すのみとなった。そこで、「7回同じ人間に生まれ変わって、朝敵を滅ぼしたい。」という本懐を達成することを契って、兄弟共に刺違えた。
- その時代には、敗れはしたものの、5百年以上経った今も多くの人の記憶に残っている。また、江戸幕府が大政奉還を行い天皇の世が戻ったことで、再びその正義と忠義がクローズアップされた。「七生報国」が達成されたか。