西宮神社(兵庫県)|宮司さんが説く商売の鍵とは?

西宮神社拝殿
スポンサーリンク
 

神社概要

  • 神社名称 : 西宮神社 えびす宮総本社
  • 住  所 : 兵庫県西宮市社家町1-17
  • 御 祭 神: 主祭神 えびす大神、
  •        第二殿 天照大御神、大国主大神
  •        第三殿 須佐男命
  • 創  建 : 不詳
  • 駐 車 場: 境内に沢山

はじめに

  • 仕事の関係で毎年2回は祈願をしていただいてた。その中である年(平成13年ごろだったか)の宮司さんの挨拶にとても感動した。

しおり

得より徳を重視、共存共栄

  • 正月には毎年のように境内所狭しと店が並び賑やかである。これだけの店が出て人が多くの吉兆や笹を買っていくのだから、神社の売り上げも相当なものだと思っていたら、店で売っているものは神社では扱ってないとのこと。それは同じものを神社が売れば、当然神社のものが売れるに決まっている。売れなければ、店が減り賑わいがなくなってしまう。そのおかげで、この賑やかな状態がずっと続いているのだとのこと。共存共栄の考え

ライトアップされた社殿

スポンサーリンク

継続こそ宝

  • 企業においてもその目的を「利益」か「継続」かで意見が分かれるところであるが、やはり西宮神社の宮司さんが言われた通り、長く繁栄するには視線を先に伸ばして目先の利益を追いすぎないことが、本当に大切だということを勉強させていただいた。
  • その年は、新年早々、感動した。

広田神社の摂社

  • この近くの広田神社に行くと、その由緒には現在の西宮神社あたりまでが広田神社の神域であり、西宮神社は摂社であったとしている。

宮水

  • 西宮神社付近一帯から湧き出る地下水のこと。江戸時代後期から酒造りに適していると知られている。「灘の生一本」など、有名。

スポンサーリンク