浅草寺(東京都)|三社祭の三社とは?

浅草寺本堂
スポンサーリンク
 

神社概要

  • 神社名称 : 浅草神社
  • 所 在 地: 東京都台東区浅草2-3-1
  • 御 祭 神: 檜前浜成命(ひのくまのはまなりのみこと)
  •        土師真中知命(はじのまなかちのみこと)
  •        檜前武成命(ひのくまのたけなりのみこと)
  • 創  建 : 浅草寺628年、神社は不詳

三社祭り

  • お祭りの当日神事が早朝から始るというので見てきた。写真は別の日のものだが、お祭りに集まる人たちは列に並んでそのまま浅草寺にお参りしている。「浅草寺は浅草神社を含む」ぐらいに思っているのでは?
  • または浅草神社が浅草寺の右奥にあるのを知らないか。そんなことは全く気にしてないようだった。(神社を参拝する人が少ない。)

三社

  • 浅草寺の御本尊を発見した漁師二人とそれを鑑定した人の3人のこと。

浅草寺

  • 私も訪れるまでよくわかっていなかったし、パンフやネットで確認して初めて真相を知った。
  • もともと浅草寺しかなく、明治時代の神仏分離で浅草神社ができたというから、地元人の感覚ではひとつなのだろう。

廃仏毀釈

  • 明治時代以降に仏教排斥運動がおこり神仏分離され、浅草寺も浅草神社が境内奥に別に建てられた。
  • しかし今でも三社祭りは地元の人は浅草寺の祭りだと思っているのではなかろうか。というかわざわざ分けて考える必要がない。昔から同じだから。

仲見世

  • 仲見世通り雷門から続く仲見世は年中大盛況。ごらんの通り人だらけ。特に午後は歩くのも苦労するほどなのでゆっくり見たい方は午前中がおすすめ。
スポンサーリンク