下鴨神社(京都府)|山城国一宮、世界遺産、御祭神は八咫烏で神武を先導した、賀茂御祖神

スポンサーリンク
 

神社概要

  • 神社名称 : 下鴨神社(賀茂御祖神社)
  • 住  所 : 京都府京都市左京区下鴨泉川町59
  • 御 祭 神: (東殿)賀茂建角身命(かもたけつぬのみこと)
  •        (西殿)玉依姫命(たまよりひめのみこと)
  • 創  建 : 不詳(BC90年以前)
  • 駐 車 場: 普通車は西駐車場を利用する
  • 参拝時間 : 桜門の開閉時間に注意17:00(この日は17:30)

御祭神

  • 賀茂建角身命:玉依姫命の父、八咫烏に化身し神武天皇を先導した。
  •        古代の京都を開かれた。
  • 玉依姫命  :賀茂別雷命(上賀茂神社の御祭神)の母。

由緒・歴史

  • 御祭神は神武天皇の御代に御陰山に降臨
  • BC90年、瑞垣が修繕された記録がある。
  • 天平の頃、上賀茂神社から分置されたという説もある。
  • 糺の森周辺から、縄文時代の土器や、弥生時代の住居跡が発掘されている。
  • 緩靖天皇(BC580年)の御世より御世神事があったという伝承があり、本当ならば創建はそれよりもさらに古いことになる。

境内

鳥居

  • 京阪電車出町柳駅から歩いて5分程で、表参道の鳥居に

 

 

  • 糺(ただす)の森を通り抜けたところの鳥居
南口鳥居

桜門

舞殿

  • 八咫烏(御祭神に所縁)の絵が掛けられていた。

中門

 

本殿

  • 正面からの撮影は遠慮しました。

言社(干支のお社)

スポンサーリンク
  • 楼門にあったパンフレットには、「干支のお社の大国主命は七つのお名前をもたれ、お名前ごとにじんじゃがまつられています。」とあった。
  • 大国魂神(おおくにたまのかみ) :巳、未歳生まれの守護神
  • 顕国魂神(うつしくにたまのかみ):午歳生まれの守護神
  • 大国主神(おおくにぬしのかみ) :子歳生まれの守護神
  • 志固男神(しこおのかみ)    :丑、亥歳生まれの守護神
  • 大己貴神(おおなむちのかみ)  :寅、戌歳生まれの守護神
  • 八千矛神(やちほこのかみ)   :辰、申歳生まれの守護神

御手洗社、みたらし団子

  • 神事が行われる御手洗社前の小川
  • みたらし団子の発祥

 

君が代の「さざれ石」

  • 国歌「君が代」の歌詞にあるさざれ石のモデルであると、書かれていた。

 

手水舎

 

その他

休憩所

垂水

二十二所社

河崎社

第一蹴の地、雑太社

 

スポンサーリンク