金閣寺(京都府)|鹿苑寺の名は足利義満の戒名から

冬の金閣寺

寺社概要

  • 寺社名称 : 鹿苑寺
  • 所 在 地: 京都府京都市北区金閣寺寺町1
  • 御 本 尊: 観音菩薩(方丈菩薩)
  • 宗  派 : 臨済宗相国寺派
  • 創  建 : 1397年

鏡湖池(きょうこち)

  • 鏡湖池が凍結している。空気も張り詰めて乾燥し晴れ渡った光が反射して非常に美しい。 続きを読む →

足立美術館(島根県)|日本一の庭園とお茶室

パンフレット

概要

  • 名  称 : 足立美術館
  • 所 在 地: 島根県安来市古川町320
  • 開館時間 : 9時~17時(17時半)*季節により変動
  • 入 館 料: 大人2300円、子供500円
  • 駐 車 場: 無料

日本一の庭園

  • 美術館に入ると中からガラス越しに庭園が見える。「見える」というよりまるで大きな額縁に飾られた絵画のように展示されているような構図になっている。
  • ガラスで外界と遮断されているので、空気感がなく時間をも超え美術館の高い天井が空間の感覚をも超えたような感覚に陥る。

寿立庵

  • 桂離宮にある松琴停の面影を写して造られたもの。訪れた当時は「寿立庵」だった。畳の間で正座する普通のお茶室。
  • たまたま正客になってしまった私は妻を真似してごまかしたが、堂々とした立ち居振る舞いに周囲の人は騙されて、私が本当の茶人のように見えたらしい。
  • お軸は「富貴是吉祥」(ふうきこれきっしょう)と言う書が掛けてあった。

パンフレット

  • 現在は寿立庵は閉店となり寿楽庵が利用されている椅子式に改められ斬新な茶室に生まれかわっているようだ。

入場券

浅草寺(東京都)|三社祭の三社とは?

浅草寺本堂

神社概要

  • 神社名称 : 浅草神社
  • 所 在 地: 東京都台東区浅草2-3-1
  • 御 祭 神: 檜前浜成命(ひのくまのはまなりのみこと)
  •        土師真中知命(はじのまなかちのみこと)
  •        檜前武成命(ひのくまのたけなりのみこと)
  • 創  建 : 浅草寺628年、神社は不詳

続きを読む →

石舞台古墳(奈良県)|2,300tの積石は蘇我馬子の墓!?

no image

遺跡概要

  • 遺跡名称 : 石舞台古墳
  • 住  所 : 奈良県高石郡明日香村島庄254番地
  • 被 葬 者: 不明(蘇我馬子の可能性が高い)
  • 規  模 : 1辺55mの古墳だった?
  • 築造年代 : 7世紀初め

横穴式石室

  • 花崗岩の巨石の石組み構造。室玄へは、地下にもぐるような形になっており、自由に入ることができる。今は何にもなく、あっけらかんとしている。とにかく大きい。 続きを読む →