曽根天満宮(兵庫県)|霊松曽根の松、菅原道真が左遷の途中立ち寄った!

パンフ

神社概要

  • 神社名称 : 曽根天満宮
  • 所 在 地: 兵庫県高砂市曽根町2286-1
  • 御 祭 神: 菅原道真
  • 創  建 : 不詳(社伝では、901年)
  • アクセス : 姫路市の隣の曽根町にあり、山陽電車曽根駅から徒歩5分(目の前)

由緒

  • 菅原道真公は冤罪により901年九州大宰府へ左遷され、その途中伊保港に寄港。
  • 日笠山に登り播磨灘の風光を賞せられ、「我に罪なくば栄えよ」と記念して山上に松を植えた。
  • これが「霊松曽根の松」

小林一茶の句

  • 「散り松葉 昔ながらの 掃除番」

初代の松

  • 初代の松は寛政10年(1798年)

パンフレット

  • 境内には5代目の松がある。当時から代々受け継ぎ残されてきたのだろうか。

神出神社(兵庫県)|雌岡山頂は癒しスポット!眺望が素晴らしい!

no image

神社概要

  • 神社名称 : 神出神社
  • 住  所 : 兵庫県神戸市西区神出町東1180
  • 御 祭 神: 素盞嗚命
  • 創  建 : 不詳

雌岡山(めっこうさん)

  • 高249m、その東約2kmに雄岡山(おっこうさん)標高241mが対になり二等辺三角形の稜線が美しい。古くは、天王山と呼ばれた。(近くに、「天王山牧場」がある) 続きを読む →

越木岩神社(兵庫県)|ご神体の岩を大阪城石垣に切出そうとした時!

no image

神社概要

  • 神社名称 : 越木岩神社(甑岩神社)
  • 所 在 地: 兵庫県西宮市甑岩町5-4
  • 御 祭 神: 恵比寿大神
  • 創  建 : 不詳
  • 西宮市内から甲山へ向かう途中にある小さな社。古代信仰の磐座、高さ10m、周囲40mの「霊岩」とも呼ばれる、花崗岩の転石のような大塊がご神体である。 続きを読む →

生石神社・竜山石採石遺跡(兵庫県)|一夜で掘り抜いた未完成の宝殿

生石神社由来書

神社概要

  • 神社名称 : 石の宝殿、生石(おうしこ)神社
  • 所 在 地: 兵庫県高砂市宝殿山
  • 御 祭 神: 大穴牟遅神と少毘古那神
  • 創  建 : 前1世紀(伝承)

石の宝殿、生石(おうしこ)神社

廣田神社(兵庫県)|神功皇后伝説、タイガースが戦勝祈願

廣田神社しおり

神社概要

  • 神社名称 : 廣田神社
  • 所 在 地: 兵庫県西宮市大社町7番7号
  • 御 祭 神: 天照大神荒魂(撞賢木厳之御魂天疎向津媛命)
  •        (つきさかきいつのみたまあまさかるむかつひめのみこと)
  • 配 祀 神:(廣田五社大明神)
  •        住吉三前大神(すみのえのみさきのおおかみ)
  •        八幡三所大神(応神天皇、神功皇后、仲姫命)
  •        諏訪健御名方富大神(すわたけみなかたとみのおおかみ)
  •        高皇産霊大神
  • 創  建 : 神功皇后元年(201年)
  • 駐 車 場: 有り(有料)

続きを読む →